Bike room(2012年)


今はこんな感じだよ〜[2012/05/25]
とりあえず、今のデスペちゃんを撮りつくしました!(笑)

シート張り替え完了!!![2012/05/23]

↑元のデザインはコレ
シートを張り替えちゃいましたよ〜

2011/01/22にシートを補修したんだけど、パテ埋めが綺麗じゃなかったんですよね。

それからいろんなシートに替えてはみたけど、一番ピッタリフィットのシートはこれだ!
・・・ということで、シートを張り替えることにしたんです。

せっかくなので刺繍でDesperadoって入れちゃいました。なかなかいいでしょ!(笑)

また自己満足のパーツが増えちゃいました(爆)

フォワードコントロール取り付け完了!!![2012/02/26]
フォワードコントロールを取り付けた結果、問題が2点発生!
・マフラーがブレーキケーブルに接触してしまった。
・ブレーキランプが付きっぱなしになってしまった。

まずは、マフラーの取り付け金具を買ってきて、取り付け角度を若干変更。
でも、ブレーキケーブルにあまりに近すぎるので、ちょっと心配だな・・・
そこで、以前にマフラーに巻いたことのある耐熱性のガラステープでケーブルを保護!

次にブレーキランプケーブルを調整しようと思ったら、ガラステープで固定されちゃったため、
一部動かないことが判明。面倒だけどガラステープを取ってから再度調整することに・・・

普通は調整するナットを回すだけなんだけど、限界まで回してもNGだったのでもう一方のナットを
回すことになってしまったんです。(・・・って、これは言葉だけじゃ伝わらないよな・・・)

思った以上に時間がかかってしまったけど、何とか取り付け完了〜

ちょいと試乗したけど、足が前に投げ出せるため非常に乗りやすい!
こりゃ、いいもんを手に入れましたわ(笑)

念願のフォワードコントロール取り付け![2012/02/18]
念願のフォワードコントロール【VZ-CUSTOM】をヤ○オクでゲットしたので取り付けたよ〜

意外と簡単に取り付けられたんだけど、エンジンガードの取り付けボルトが邪魔だったので無理やりずらしちゃった。

あと、右側のマフラーがブレーキケーブルに接触しちゃうんだよね・・・
ちょっと取り付け角度を変えなきゃダメだな。明日にでも取り付け金具買って来ようっと。

あっそうそう、シート下にマフラーが通らなくなったので、前期用のツールボックスもヤ○オクでゲット!
だって、穴が開いてるようで変だったんだもん。これで見栄えも少しは良くなったかな!?

ラジエターカバー&オイルフィルターカバー交換![2012/02/12]
以前にヤ○オクでゲットしておいたステンレスラジエターカバーを取り付けたよ〜

スティード用で取り付け位置が違うんで、取り付け位置を測って穴あけ加工しようと思っていたら、
エンジンガードとアンダーカウルでうまく固定されちゃった・・・
加工が面倒なのでなかなか取り付けなかったんだけど、こんなことならもっと早く取り付ければ良かった。(笑)

あと、アンダーカウルを取り外したついでに、オイルフィルターカバーも付けちゃった・・・
こんな見えないところをメッキにしても仕方ないかもしれないけど、自己満足だからいっか・・・(爆)

テールランプ&ウインカーのクリア化&ゴールドボルト取り付け〜[2012/02/11]
クリアテール【VZ-CUSTOM】を購入したのでのウインカーレンズ(クリア)【KITACO】も別途購入〜

ちゃちゃっと交換しようと考えてたけど、意外と時間がかかってしもうた・・・
ウインカーは簡単に交換できたけど、クリアテールは大変だったな〜

ウインカーを泥除けに移設しちゃってるので、配線を一旦取り外さないと泥除けが取れない!!!
その配線はピリオンフートレストバー(サイドモール)の中にあるから、サドルバッグサポートごと取り外す羽目に・・・

何とか泥除けを取り外してクリアテールをセットしたけど、その後も面倒だったんだよな〜

ナンバープレートまで赤色で照らすとNGなんで、赤色球の下半分をカッターでガリガリ削らなきゃならん。
仮に取り付けて位置を確認し、赤色球を割らないように慎重に慎重に・・・

そんなこんなで思った以上に時間がかかってしもうた・・・


あと、今回は色んなボルトもゴールドにしてみたよ〜
エンジンカバーボルトとタンクキャップボルト【モトマート(デュラボルト) 】も1本1本交換し、
ついでにタンクキャップカバー【モトマート(デュラボルト) 】も付けちゃいました!!!

小さなカスタムだけど、出来栄えはかなり満足してま〜す!!!

コブラシート取り付け〜[2012/02/04]
コブラシートをモ○オクで入手したので、早速取り付けてみたよ!
念願のコブラシートだったので、どんだけカッコよくなるかと思いきや・・・

ん?何かスリムだな〜
バッテリーボックスがシートからはみ出ちゃってるじゃん!!!

でも、クッション材が厚いので座り心地は思ったよりいいな〜

あと、シートの形状から今までよりかなり前側に座ることになる。

まぁ、暫く様子を見てみるかっ!